毎年8月の終わり頃から2週間に渡り、その年最後のグランドスラム大会US Open Tennisが開幕します。
2018年の公式スケジュールを確認します。
2018年大会スケジュール
8/27(月)~28(火) 1回戦
8/29(水)~30(木) 2回戦
8/31(金)~9/1(土) 3回戦
9/2(日)~3(月) 4回戦
9/4(火)~5(水) 準々決勝
9/6(木)~7(金) 準決勝
9/8(土)~9(日) 決勝
日本から現地へ訪問する方たち向けにUSopen観戦に参考となる情報をお届けします。
チケット種別
観戦チケットは以下の種類に分かれており観戦できる時刻、コートが異なります
デイセッションチケット
【アーサーアッシュスタジアム指定席】
27日~5日 12:00~
7日~8日 12:00~
9日 13:00~
観戦できるコート
アーサーアッシュスタジアムコートの指定席
ルイ・アームストロングコートの自由席
グランドスタンドコートの自由席
その他屋外コート
【ルイ・アームストロングスタジアム指定席】
27日~4日 11:00~
観戦できるコート
ルイ・アームストロングコートの指定席
グランドスタンドコートの自由席
その他屋外コート
【グランドスタンド指定席】
27日~3日 11:00~
観戦できるコート
ルイ・アームストロングコートの自由席
グランドスタンドコートの指定席
屋外コート
【グラウンズアドミッション】
観戦できるコート
ルイ・アームストロングコートの自由席
グランドスタンドコートの自由席
屋外コート
ナイトセッションチケット
【アーサーアッシュスタジアム指定席】
27日~ 19:00~
観戦できるコート
アーサーアッシュスタジアムコートの指定席
【ルイ・アームストロングスタジアム指定席】
27日~1日 19:00~
観戦できるコート
ルイ・アームストロングコートの指定席
チケット選びのおススメポイント
アーサーアッシュスタジアム:
総座席数は22,547席。全席指定席。現地での購入不可。開閉式屋根有。
ルイ・アームストロング:
収容人数1万を超えるスタジアムで有明コロシアムよりやや大きい。一部指定席。2018年より屋根有。
グランドスタンド:
収容員数8000人前後一部指定席。屋根無。
グランドコート:
収容人数:NO.17は2800人。NO.4、7、11は1000人以上
屋外コート:
日中のセッションのみ有効。
一般観戦チケットの売り出し : 2018年6月11日発売開始
アメリカンエキスプレスカード会員先行販売期間:2018年6月4日~2018年6月10日
2018年発売チケットプラン
Arthur Ashe Stadium Full Series 8月27日-9月9日
Arthur Ashe Stadium First Week 8月27日-8月31日
4nightセッション5dayセッション
Opening Sessions 8月27日-8月29日
2nightセッション3dayセッション
Evening Sessions 8月27日-9月9日
14nightセッション
Louis Armstrong Full Series 8月27日-9月4日
6nightセッション9dayセッション
Grandstand 8月27日-9月3日
8dayセッション
Pre-Holiday Weekend Sessions 8月29日-8月31日
2nightセッション2dayセッション
29日nightセッション-31日dayセッション
Holiday Weekend 8月31日-9月3日
4nightセッション3dayセッション
31日nightセッション-3日nightセッション
Holiday Weekend Evening Sessions 8月31日-9月3日
4nightセッション
Championship Week Sessions 9月4日-9月9日
8セッション
私が購入したのは2回戦と3回戦を観戦できるPre-Holiday Weekend Sessions
Arthur Ashe Stadiumの最上段で費用は1枚218ドルでした。
座席を選ぶときは日中の日当たりを気にした方が良いと言われています。
画面に表示されるスタジアムの上(12時)方向は現地では北西方向です。
座席選択の際、ご注意ください。
モバイルチケット
USopenのアプリをダウンロードしログインすると
QRコードのeチケットが表示されます
そのチケットで入場ください
チケットの取り方を画像付きで解説
公式サイトから購入
TOPページより”Tickets”を選択

セッション別に購入する場合は”Individual Tickets”を選択

ページ内を下にスクロールするとプラン別購入が可能、”Ticket Plans”を選択

mapより希望sectionを選択
※エリアにカーソルを合わせると残席数が表示されます

3Dmapより希望座席を選択
カーソルを座席に合わせると、席からのビューを確認できます。
※赤い席は予約済、緑の席は予約可能
席を選択すると黄色に変わります。

ADD to cartで希望座席を買い物かごへ移動

cartマークを選択し決済へ
決済内容を確認後、CONTINUEを選択

HOLD SEATSを選択

初めて購入の場合、US OPENのアカウントを作成・・・Create an accountを選択

Email Addressを入力後CONTINUEを選択

入力項目
Account Type ・・・ Individual
First Name ・・・ Kei
Last Name ・・・Nishikori
Email address ・・・abcde@gmail.com
Zip Code ・・・100-0001(郵便番号)
Password ・・・********
Company Name ・・・空欄(未必須)
Street Address ・・・1-3-61
Street Address line2 ・・・Kouraku
City ・・・Bunkyo-ku
State ・・・Tokyo
Country ・・・Japan
Day Phone ・・・+81-3-****-****
Evening Phone ・・・+81-3-****-****
Term of Use 規約同意画面にてacceptを選択

Select Delivery Method はFedEx(USD0.00Per Order)を選択

checkoutを選択

Payment OptionではCredit/Debit Cardを選択しnext step

クレジットカード情報を入力

First Name ・・・ Kei
Last Name ・・・Nishikori
address ・・・1-3-61,Kouraku,bunkyo-ku,tokyo,japan
Zip Code ・・・100-0001(郵便番号)
Card Type ・・・プルダウンより該当選択
Card Number ・・・****************
Expiration Date ・・・12(有効月)/2022(有効年)
CVV(セキュリティコード) ・・・***カード裏の3ケタの数字(アメリカンエキスプレスは表の4桁の数字)
submit orderで完了

お疲れ様でした。
外貨準備のおススメの方法を紹介しています。
参考にどうぞ!
実際に現地を訪問した様子は次の記事で紹介しています。
現地での観戦をお楽しみください!
当ブログ管理人は飛行機に乗らずに貯めたマイルでロンドン・ニューヨークへのビジネスクラス旅行を経験しました。
初心者が他人の助けを借りず、自力でマイルを貯めた経験を無料メールマガジンにて発信しています。
ご関心のある方は、画面下部に表示されているバナーよりご登録ください。
[…] […]